交通事故の悩み

当院では、交通事故の被害に遭われた患者様に対して的確な治療を行うことにより、患者様の怪我の早期回復を目指しております。

自賠責保険とは

【自賠責保険】とは、公道を走るすべての自動車やバイク(原付含む)に加入が義務づけられており、交通事故の被害者が、泣き寝入りすることなく最低限の補償を受けられるよう、被害者救済を目的に国が始めた保険制度です。

治療について

当院では、交通事故の被害に遭われた患者様に対して的確な治療を行うことにより、患者様の怪我の早期回復を目指しております。
怪我の程度や事故の種類によっても違いますが、平均的な治療期間は3~4ヶ月間です。しかし、症状が軽減=治癒とは言いません。
治療が中途半端であったために後々後遺症が残る方が大変多いです。
交通事故治療で大切なことは「症状にあわせた治療法で最後まで治療しきること」です。
交通事故対応の豊富な知識と施術経験を活かし、お一人お一人の症状に合わせたプランを組み立てて施術を行います。

むちうち

交通事故の場合は事故直後には打撲や骨折以外の自覚症状がなくても、しばらく時間が経ってから新たな痛みや違和感が出てくるケースが非常に多くあります。
特にむち打ちは、首・肩・背中・腰などの痛みや張りだけでなく、めまいや頭痛、しびれ、吐き気、睡眠障害などの、交通事故が原因とわかりにくい神経症状が出る場合もあります。
そのため交通事故対応の専門知識のある整骨院・接骨院で施術を受けることが非常に重要です。
むち打ちは骨そのものに異常はないことが多いので、レントゲンなどの検査にも写りにくく、症状があるにも関わらず「異常なし」と診断されてしまう傾向があります。
充分な施術を受けられないと後遺症が残ってしまう危険性もありますので、事故にあってしまった時は不調を気のせいで片付けたり諦めたりせず、できるだけ早いうちに当院にご相談ください。

当院は交通事故対応に自信があります。

施術はもちろん、複雑でわかりにくいお手続きや保険会社とのやり取りについてもサポート致します。
すでに他の病院や整骨院に通っていて満足な対応が受けられていないと感じている方も、お気軽にご連絡ください。

お知らせ

BLOG

LINE友達追加

TOP